投稿日:2023年2月26日
今月7日頃から始まった、3学期期末テストに向けた「頑張るウィーク」が先週の木曜日で終わりました。
「頑張るウィーク」では、テスト前の2週間、毎日最大約5時間、合計50時間近い学習時間をテスト勉強のために確保します。毎回教室一杯に生徒が集まり、普段の授業とは少し違う空気感に教室が包まれます。
初日は、恒例の目標設定と計画づくり。今回の定期テストで、何を達成したいか、それぞれに目標を立て宣言してもらいます。
「学年順位で上位〇〇%に入る!」や「5教科合計〇〇点以上を達成する!」など、それを実現すると、強く決意した生徒は、テスト勉強への取り組み姿勢がガラッと変わります。そんな姿を見ると、何とかして目標を達成させてあげたい、とこちらも力が入ります。そして、改めて目標を立てることの大切さを実感します。
遅くともテスト1週間前までにはすべての課題を終わらせよう、そして残りの1週間は解けなかった問題の解き直しと理解度確認に時間をかけよう、と生徒には話しています。
ココテラスの頑張るウィークは、学校のワークを中心としたテスト勉強です。5教科の指導のほか、勉強のやり方についても教えています。
ワークは1ページ終わる毎にちゃんと答え合わせをする。間違えた問題が次に解けるようにするには、何をしたらよいか考える、など。どうしたら効率のよい勉強が出来るかを知り、自分にあった学習方法を身に付けるのに、テスト期間は絶好の機会です。
来週から順次テストが戻ってきます。それぞれがどれくらい目標を達成できたか、私たちもドキドキです。
今回は何がうまく出来て、何ができなかったか振り返ることも大切です。テストが終わったばかりの今だからこそ、次はどうしたらもっとうまく出来るか考え、次に生かしていきましょう。